汗かき、べそかき、自転車漕ぎ、

自転車旅で感じたこと、ぼやきその他いろいろ

第三十走:ラストスパート前夜。

 

すみませんね、昨日は更新せずに少々ぐったりしておりました。

ではでは今日のお話をする前に昨日のお話。

 

前の晩に福井でササキさんと飲ませていただいて、ビールを一杯。そのあとは粋な計らいで自転車で通ったところの地酒を飲もう、と。

美浜町は早瀬浦と鯖江は梵、福井と言えばということであと黒龍をいただきました。白山からの水で水資源は豊富で酒蔵も多いと。福井の日本酒はあまりイメージなかったですが某社の機内食にも選定されているのもあるようで。あとは気になっていた鯖のへしこ、を。一般的には焼きでそれをひとつと刺身でも。やっとご対面できました。あの塩っけがお酒と相性抜群で美味しかったです。ご飯2杯はいけたなあ。あとはササキさんが福井で一番好きだという、油揚げも。福井の油揚げは厚い、こっちじゃ厚揚げって呼ばれるサイズ。あつあつを大根おろしとポン酢で。他にも海鮮ものに鯖の塩焼きなどもいただいて…。

 

お酒片手にサラリーマンの大先輩から色々と社会人の教訓を。今だけだってよく言われるけど早く働きたいねえ。大変だろうけどやっぱり面白そうだなあ。いつまでも学生でインプットばかりしていても、早く外に対して動いていきたいなあ。もちろん何歳になっても学びはやめませんが、アウトプットもしないと。人様のためになにかしないとね。

 

結構飲んでしまったね。旅中は誰かと会うときくらいで全然飲まないから少し弱くなっているかな。どうやって公園まで着いて、コンタクト取って、テントも立てたのか。いやあ我ながら立派だ。不思議でしかたがない。ササキさんと別れて自転車転がしながら千鳥歩きで何回か転けたのはうすら覚えているけどね。よう頑張った。

で雨の音で目が覚めたら5時半で。全然疲れ取れてないし、また二日酔い。うまくコントロールしないとねえ。本当社会人になって困るよなあ。次の日の仕事に影響しないようにうまく飲まないと。でも好きなもの制限するのは結構大変だねえ。研究室の教授が言っていた。できるやつは二次会に行かないって。その勇気あるかなあ。

 

朝から雨だしこの日は完全にオフモードに入っちゃった。富山までと考えていたけどこれじゃ厳しいなあと。インスタグラムを開いたらこんなのが。

f:id:kusekkeman:20170913212405p:image

通り道ではあるしここでゆっくり浸かって、のんびり金沢まで行こうか、と。目を覚ましたいなあなんて。二日酔いで調子乗らないなあってぐだぐだしてたら9時になっててその頃はもう雨止んで、やっと出発。

したのはいいんだけど、弁当忘れても傘忘れるな。そうそうここは北陸、雨が降ったり止んだり。すぐに土砂降り気味で。下は走りづらくなるから上だけレインウェアを着て漕ぎ続けました。雨宿りしててもらちがあかないからね、北陸じゃ通用しない。走ったもん勝ち。でも雨だから東尋坊もお預けだね。行ってもいいけど雨で足滑らせて落ちて死んだってなったら大変だからね。そしたら周りの人は旅で疲れてたのね、1人思い悩んでたのよ。なんて変な噂がたつのはごめんだからね。大人しく国道8号でずっと上がって石川県に入りました。

 

少々面白いのが、道路の路面でその地域の財政状況が垣間見れるところ。税金で国に貢献しているところは国道道路の補修とかもあまりチェックが入らず、すぐ許可がおりて動きやすいらしい。北海道で会ったおじさんの話だから本当かは知らない。で夕張市は炭鉱も閉めて、全然税金で貢献してないからいちいち国にお伺いをたてないといけない。夕張の道は最悪な路面状況だよって。実際行ってないからわからないですが。

で福井側の国道8号が本当に道がガタガタでね、穴やでこぼこだらけ。結構な雨だし、トラックの水しぶきはあるし少々余裕がなくて路面にいらいら。だけど山越えて石川は加賀市に入った途端に道が綺麗になるんだ。路側帯も広くて安心してすいすい。いやあ加賀は潤ってるなあ、って。ただ湯巡りやる程だもんなあ。

 

結局加賀入る頃には調子が上がってきてね。朝ほど二日酔いもひどくはなくなった。自転車はやはり気持ちいいね。無料は惜しいけどね、気分も乗ってきて加賀温泉郷は諦めて金沢まで行っちゃうかって。

f:id:kusekkeman:20170913213813j:image

本当に北陸の天気はわからない。海側は晴れているのになぜか金沢市街だけ明らかに怪しい雨雲。案の定大雨に遭っちゃった。金沢カレーに回転寿司も有名で何を食べようかって。でも寿司や海鮮は新潟で最後に奮発って決めてある。この日本海で1度手を出したら止まらなくなっちゃうからねえ。回転寿司で20皿は食べる海鮮好きには辛い、この道は。他に調べてたら、ハントンライスって面白そうなのがあってそれを食べることにした。

f:id:kusekkeman:20170913214354j:image

グーリルオーツカさんのハントンライス。マグロとエビのフライが乗ってる。またこのタルタルソースが絶妙。本当に旨かった。びしょ濡れで店内入ったけど冷えた身体にしみたねえ。カウンターからは厨房でシェフが作ってる姿を見れる。換気扇やコンロ周りの油汚れがたまらないね、味がある。ボリュームも満点、銀のプレートもまた良い。隣の女性は多くて残しちゃってたね。

f:id:kusekkeman:20170913214336j:image

食べ終わる頃には土砂降りが嘘のように止んでいました。からっと晴れて。二日酔いの怠さと午前中の雨で萎えてまあ観光はいいかなあって。とりあえず県庁行って、でも富山行く気力もないから内灘の道の駅でこの日はもう大人しくすることにした。あと2日の最終決戦に備えるために心も身体も準備して挑もうと。佐賀からお洗濯してなかったので一気にコインランドリーでさっぱり。もちろん手洗いは都度してたけどね。洗濯したてはいいね、やっぱり。気分も明るくなる。

 

そのあと道の駅に4時くらいに着いてベンチでのんびり。ちょうどこの中央の山越えれば富山だね。そのまま行ってたら雨だったろうなあ、虹も見れたしいい判断だったと信じよう。天気が良ければここの道の駅から白山も立山も見ることができるらしい。

f:id:kusekkeman:20170913221251j:image

で銭湯も近くにあってそこでゆっくり。今日サボってしまった分次の日200km走らなくちゃいけないからね、入念にマッサージ。やっぱり最後はのんびり新潟入りしたいから次の日が山場。大分ぶりの200km。最近は100kmちょいしか走ってないからなあ。

f:id:kusekkeman:20170913221846j:image

夕ご飯は近くの中華料理屋さんでパーコーメン。名前が気になって、全然ご当地関係ないけど頼んでみた。やっぱり知らないものを食すのは楽しい。初めてでございました。食べ終わって出ようとするとまた大雨が…。難しいです、北陸の天気。お店の人や飲みに来てた人とお喋りしながら雨止むのを待っていました。女将さんがコーラをくれたりしてありがたくぐびっと。ジュースや炭酸も旅中は贅沢品ですから有り難いです。旅の話を聞いてびっくりしたのか、お会計も50円負けてくれました。雨が止んで店を出て、気をつけてねって。目の前に金沢医科大学があるんだけどそこの学生さんはちっとも喋らないって若者と久々に話せて楽しかったのかな。近くのローソンにはコンビニで夕飯を買う学生で溢れてたね。

 

次の日長距離なので朝の30分、1時間が命取り。そのまま道の駅に戻ってテント立てて就寝しました。

 

さてさて二日酔いなんかしてる場合ではございませんが無事癖っ毛は200km走り切れたのか…

第二十九走:…長い間‼︎くそお世話になりました‼︎

 

毎朝2000kcal摂取しています、癖っ毛です。

 

もっぱら朝はコンビニでね。相場はイチゴジャムマーガリンかつぶあんマーガリンにマーガリンバターロールに好きなパン1つ、それに牛乳と決まっている。最初の頃は安さ命でバナナとヨーグルトだった。だけど力が出ないからね。10時過ぎにはお腹が空いてくる。結局途中で買い足して食べて出費がかさむ。どこかで自転車はカロリー消費が激しい、プロロードレーサーは食べることが大事な仕事の1つって聞いたことがあった。

そこから食べものを買うときはパッケージの裏を見てカロリーを必ずチェックする。ジャムマーガリンなんか100円で500kcal、素晴らしいコスパだ。腹持ちがいいとかで信頼していたおにぎりが全然カロリーないことにはショックを受けたっけな。

今日なんかイチゴジャムマーガリン、マーガリンバターロール、チーズハムパンにカフェオレとお口直しにオレンジジュースで2200kcalくらいだったかな。本当に摂取した分消費しているんだろうか。この前なんか町の小さな自営業のコンビニで、パン2つとカップ焼きそばを買ったら、”炭水化物だけだけど大丈夫かい?たまには野菜も食べなね。”って。なかなか旅中に進んでサラダ買わないかなあ。野菜も安くないしね、ありがとうおばちゃん。

 

お陰様で6時前には起床して、蚊と格闘しながらなんとかテントを片付けて小浜中央公園をあとにしました。近くのローソンで朝ごはん食べて、WiFi環境下でSNSなどチェックしてから7時半には出発できました。

夜に福井市内で会う予定があるので余裕を持って市内に入るために途中観光もなしで走り続けました。三方五湖も気になったね。敦賀市内も歴史好きにはたまらなそうだね。でも天気も曇りで景色も良いって感じじゃないから、また今度ってひたすらに国道8号で北上しました。

 

そして国道8号沿いは道の駅河野で山陰・北陸の陣は終わりました。新潟まで地図を見た限りこのまま越前市内へ下ったらもう登りって登りはない。富山・新潟間で海岸線沿いの少し登り下りあるかもだけど基本平坦で言うほどではなさそう。まあ新潟から埼玉戻るまで苗場とか湯沢とか1000m級の山を越えなきゃだけどね。でもそれは個人的には新潟県庁で実質ゴールしていて埼玉まではもうパレードランって感じだからどうでもよい。少し寂しかったなあ。この1ヶ月色々な峠や山、海岸線沿いに苦しまされたけど鍛えてくれてありがとう、と言いたい。走っているその当時は本当に苦しいんだ。過ぎ行くバイクや車を妬んで、自分の心の小ささに嫌気がさした時もあった。

別に得意でも速くもないけどやっぱりヒルクライムが好きだな。あの登っている時の魂とか精神、身体とかがペダルを踏む毎に磨かれていく感覚。あくまで感覚でそういう気がするだけね。ただ文系大学生で大学じゃ部活もやらずに”楽単”に飛びつく生ぬるい学生生活だったからね、そういう自分にはぴったしだ。1週間後に迫った卒業前にちょうどいい。修行みたいで気持ちがいい。あとは登り切った時の達成感だね。1つ1つ登り切る毎に前の自分よりも強くなってる気がしたね。これもあくまで気がするだけ。

ワンピースのサンジ風に言わせれば、西日本の登り坂さん達、長い間くそお世話になりました。って感じ。本当にありがとう。また今度輪行でもしてゆっくり登りに来るね。全く大した写真じゃない。ブログに載せるほどでもない。だけどこの写真は癖っ毛にとっては大事な一枚。道の駅河野展望台で山陰・北陸の陣終わりを告げる一枚。登りバカだからって知らぬ間にこんなに登らされていたよ、敦賀市が米粒じゃないかい。

f:id:kusekkeman:20170911165856j:image

登り坂を惜しみながら越前市街まで下りました。そこからはやはりずっと鯖江、福井と平坦でした。やっぱりマーガリンパンはすごいね、福井まで100キロと少々5時間半何も食べずに漕げちゃったみたい。無事に福井市内に着きまず夜の野宿場所を確認、下見して一息つき、お着替えして駐輪場に自転車を停めて昼食を取りました。

ヨーロッパ軒さんでまたソースカツ丼食べたかったねえ、運動後のあのカツ堪らないんだよ。でもグルメ旅人入門者としては幅広く行かないと。越前そばを食べようと見吉屋さんに行ったけど定休日でね…。駅前の観光客目当て臭ぷんぷんのお店で済ませちゃった。でも美味しかったよ。”おそばた うどんだ 越前”さんで焼き鯖寿司とそばセットを。最初はソースカツ丼とそばのセット注文したんだけど、その後に焼き鯖寿司のセットを発見してね。

f:id:kusekkeman:20170911163737j:image

ずっと福井走ってるけど看板や幟見る限り鯖がおいしいみたいね。鯖そばに、鯖のへしこってのもある。気になるねえ。だからずっと鯖を食べたかった。急いでお店の方捕まえて注文変更。焼き鯖寿司も福井名物の1つですからね、ここで一気に2つもご当地をと欲張りました。お手数おかけいたしました…。

 f:id:kusekkeman:20170911163745j:image

お陰様でよいランチタイムを過ごすことができました。越前そばはかつお節がたっぷりのって、大根おろしたっぷりのつゆをかけていただくのが特徴のよう。つゆも薄口でさっぱり、暑い夏には最高だね。いやああれは美味い。最近じゃ少々寒いけどまだ蝉が鳴いてるからギリギリセーフってことで。焼き鯖寿司も素人癖っ毛が下手に何かを言う必要はない。

 

で今は駅前のカフェで本読んだり、ブログ書いたり、スマホいじったりして時間潰しております。街中歩いて観光しなさいって?たまにはひといきつかせてください。この時間幸せですねえ。2時過ぎからプロントさんに入り浸っております…。

 

本日は早めの更新となりました。

憂鬱な月曜日、皆様アルバイトにお仕事にお疲れ様です。お読みいただきありがとうございました。

 

では今から人見知り癖っ毛は怖さ4割楽しみ6割ではございますが友人の紹介で人様にお会いして参ります。失礼します。

第二十八走:福井のソースカツどーーーーん。

 

明日は友人のご紹介で人様と会うことになっております。出来るだけ早く出て確実に昼過ぎには福井市街入りしたいので、ここ何日かのように朝のんびりしてブログ更新ということが難しいです。今のうちに更新してしまいます。走りたてほやほやをどうぞ。

 

まず、天の橋立。傘松から見るか、ビューランドから見るか。

傘松から見ました、はい。元々傘松公園のみでビューランドは後に園内のジェットコースターの部分を展望台にしたとかで、傘松からの王道を拝見させていただきました。みんながリフトで上がる中、横道を発見し汗だくになりながら蚊と格闘し10分ほど歩き展望台に到着しました。浮いたお金でカルピスソーダを。笑

f:id:kusekkeman:20170910214006j:image

お昼前でしたけどもう靄がかかってましたかね。日も逆光でした…。朝一か夕方が空気が澄んでて綺麗なのかなあ。今日も朝のブログ更新でのんびりし過ぎたか。イザナギが地上にいるイザナミに会うために天からかけた橋が一夜のうち倒れてできたのが天の橋立と聞いて改めて見ると美しい景色です。ロマンがありますね、素敵です。このような神話やら伝説は好物です。

日差しの向きからすると恐らく午後以降はビューランドの方がよろしいかと思います。ビューランド側に日が沈んでいくので午後の傘松公園はいまいちかと。せっかくの記念撮影も逆光になってしまうと思われます。

 

で図らずも3年前の東北旅での松島と先月の宮島と合わせ自転車で日本三景を全て制覇したようです。松島の時も曇りで天気がいまいちでした、宮島も今度はゆっくりあと干潮の時に訪れたいです。

f:id:kusekkeman:20170910214116j:image

そのあとは天の橋立は自転車で通過できるとのことだったので傘松側からビューランド側へ向かいました。砂利道だったのでこの細いタイヤではパンクを恐れながらびくびくしてました。でも静かで涼しくてよかったです。ここでお昼寝したかった。

f:id:kusekkeman:20170910214139j:image

お昼の時間でしたので天の橋立内にあるはしだて茶屋で名物あさり丼と黒ちくわをいただきました。2つで1430円と少し豪勢なランチになりましたが旅の思い出、せっかくですからと…。黒ちくわは香ばしく美味しかったですねえ。あさり丼のあさりは天橋立で採れたものだそうです。本当に贅沢でしたねえ。

 f:id:kusekkeman:20170910214205j:image

ビューランド側からの景色も気になりますし、色々食べ歩きも楽しそうでした。またぜひ来たいです。13時過ぎには出られると思ったものの2時間以上観光しておりました…急いで小浜へ向かいました。

途中舞鶴では舞鶴港での海産物に自衛隊基地なども気になりましたが日没前にとスルーして走りました。海上自衛隊の戦艦がちらっと見えましたが圧巻でした…。舞鶴の地名はなんか行く前から自分の頭の中に残ってるけど日本史かな、なんだろう。

 

舞鶴からはほぼほぼ平坦で助かりました。途中ローソンで休憩した時に夕飯なにを食べようかグーグルマップを開きました。汗を流す予定の温泉施設の近くのレストランマークを見ていました。こだま食堂、の文字。食堂という言葉に弱い癖っ毛です。なにか温かさがあり、ご飯も大盛だったりそんなイメージ。どんな感じかなとタップしてみると、大きなソースカツ丼の写真が。なんか福井はソースカツ丼が名物だなんて聞いたことがある。とんでもなく大きなソースカツに興奮しここに決めました。以降そのソースカツ丼のことだけ考えアドレナリンが出たのか足取りも急に軽くなりました。ソースカツ丼ソースカツ丼なんて1人で歌いながら走ってました。

f:id:kusekkeman:20170910214325j:image

こだま食堂さんは裏切ることはありませんでした。こだま食堂名物というわらじカツ丼を注文。このインパクト、そして千円でお釣りがきてカレー・味噌汁・ご飯のお代わりが自由とあう素晴らしいコストパフォーマンスに惚れ惚れ。2回お代わりしました。少々運動したあとの脂ものはたまりませんね…。他にも多様なカツ丼があったり、鯖も有名なのか鯖そばなど様々メニューがありまた訪れること必至です。本当におすすめです。ちらっと周りの会話に耳を傾けてみるとわざわざインターを降りて寄っている人もいるみたいでした。

 f:id:kusekkeman:20170910214343j:image

で今はそこからすぐの濱の湯さんでひと汗流して休憩処から記事を書いております。ちょうどこの前でよさこい祭りがあったみたいでお風呂はよさこい終わりの方々で溢れていました。よさこいについて熱く語っている人をみると、やはりなにか情熱を費やせるものがあるのはいいなあ、と。単純にかっこいいですよね。高知のどこどこのチームは本当に大人が関心する程小さい子でも礼儀正しい。あそこで英才教育を受けてどこそこにいく、とか。全国大会行くと後夜祭かな、各チームでコラボのようなものがある模様。それが本当興奮するほど面白いんだそう。なんかいい光景だったなあ。熱く語る先輩2人に聞く後輩1人。

癖っ毛はまだそういうのないかなあ。そこの世界にだけはまって頭でっかちになるのが怖いのかなあ。なにかどっかでブレーキをかけている気がする。でもやっぱり熱くなれるもの、語れるものがある人はかっこいいなあ。

 

いやあお風呂も気持ちよかったです。明日は人に会うので髭も風呂場で剃ってきました、すっきり。これから社会人なって忙しくてもこの小さな幸せな時間は大切にしたいなあ。いつもお疲れ様って言って汗流して1日終われたらいいなあ。

 

今ものすごく睡魔と闘いながら記事書いております。身体は思っているより疲れているのでしょうかね。明日福井市街まで行ってしまえば、石川、富山新潟と比較的道は穏やかだと思います。明日もきっちり走り切って山陰・北陸の陣終えたいです。

 

ではみなさま良い夢を。失礼します。

第二十七走:天の橋立、傘松から見るか、ビューランドから見るか。

 

こんな感じの題名のアニメ映画公開されていますよね、癖っ毛です。

また朝の更新となりました。1時間少々走ったら天の橋立があるんですが、どちらから見ようか。個人的にはビューランドからの方が好きそうですけど、中も通りたいし結局どちらも行くのかなあ。

 

はい、という訳で昨日山陰・北陸の陣初日を終えました。まあまあ予想通りという感じで、今日明日とまだ続きますから一喜一憂せず淡々と走っておりました。ここ1ヶ月基本的に海岸線ずっと走って来ておりますし、まあまあ。疲れも出てくるでしょうから調子に乗らずのんびりとこれからも参ります。

 

自分は国道178号を使うつもりでしたが…ほぼ自動車専用道…。海沿いの県道へ案内されてしまいました。お車さんはトンネルですいすい羨ましいなあ、と。その横で癖っ毛は久しぶりに目に入る程の汗、ウェアもハンドルも塩だらけで走っておりました。多岐の道の駅であったお父さんが土木関係の方で言うて国道は基準があって勾配も制限あるからそこまで勾配自体がきつい道はないよ、と言っていました。ただ昨日は県道へ迂回で、10%の坂もちらほら。県道、林道へ行っちゃうとなんでもありですからね…。

でも確かに悔しいほどに景色はいいですね。国道9号使ってないから何とも言えないですけどこっちの方がいいだろうなあ。たまにツーリングバイクが過ぎるだけで孤独といえば孤独ですけど交通量少なくのんびり走れるのでよかったです。これも10%の登り後降りの最中で一回通り過ぎましたけど撮っておこう、と引き返しました。笑スマホでこれですからね、お綺麗です。これは兵庫県新温泉町の居組港ですね。

f:id:kusekkeman:20170910083027j:image

疲れたら顔上げて綺麗な景色見てひと息ついて頑張りました。名前は何と言うのでしょうか。このぐるぐる回るやつもありました。漁村特有ののんびりとした景色。たまにはひと息、彼らと一緒に日向ぼっこしたいなあなんて。彼らからしたらあんなぐるぐる回され干されて散々ですかね。

f:id:kusekkeman:20170910083431j:image

そういえば今日は朝昼夜とご当地モノは1つも食べることができませんでした。今日の通りは豊岡の街くらいしかコンビニがない程で途中これと言ったお店も見当たりませんでした。道の駅はいくつかありましたが、道の駅に併設されているレストランはなんか観光商売目的で下心を感じてしまい得意ではなくスルーしました。途中兵庫県香美町の香住や柴山辺りは蟹の看板や幟が目立ちました。あとで調べてみると関西だけここでベニズワイガニが水揚げされたり有名なようですね。ただ蟹のお土産屋さんは結構ありましたけどお食事処はなかなか。民宿は沢山見かけましたので、基本お宿で頂くのが一般的なのかなあと。学生に蟹は高そうでしたし今回は諦めました。

蟹は大好物なんですけどね、我が家じゃ贅沢品です。毎年お正月におばあちゃん家でしか食べません。12月の末になると蟹用意してあるよ、とおばあちゃんから連絡が来ます。去年はインドネシアにいて食べられず、今年も恐らく年越しは東欧、中欧のどこかで放浪しており蟹は当分食べられそうにありません…。

 

この日は遅めの9時過ぎに出発して、お昼で寄った町の小さなコンビニで内定先企業と部門は違いますが縁がある方がいて1時間半程長居してしまってでしたがなんとか日没前6時過ぎに夕日ヶ浦に着きました。京丹後市というのを見てびっくりしましたけどいつの間にか鳥取、兵庫を越え京都にまた来ていたのですね。

ここの温泉郷は基本的に民宿やホテル泊で温泉を楽しみます。日帰り温泉1つありましたけど事前調べと異なり700円に値上がりしてました。この日はそこまで苦労もしてないしお風呂入る程ではないなと我慢しました。ちょうど夕日ヶ浦海岸のシャワーがあったのでそちらで汗を流しました。

f:id:kusekkeman:20170910085703j:image

スーパーで夕食買って海岸で食べてでシャワーを浴びたのは8時過ぎくらいでしたかね、そろそろ水シャワー厳しいですね。寒かったです。笑夕食も値引きに誘惑されて食べ切れない程買い過ぎました。情けない…。鰹も高知の本場ものを食べた後では食べられたものではありませんでした。舌が肥えてしまったのか、全く恥ずかしい限りです。

f:id:kusekkeman:20170910090031j:image

そうそう、コンクリート、芝生にベンチと色々なところに今まで寝てきましたが砂浜は初めてでした。低反発布団のようで本当にストレスなく気持ちよく寝ることができました。暫定1位ですね。

 

今日はとりあえずノルマは福井県小浜です。調子が良ければ三方まで。どちらも銭湯はあるので安心です。今日もいい天気です、お風呂あるので気にせず日焼け止め塗って思い切り汗かいてまた海岸線沿い頑張っていきます。

f:id:kusekkeman:20170910090351j:image

いやあ、これで呑んだら旨いだろうなあ。

ではでは失礼します。

 

第二十六走:あと10日を切りました。

 

どうも、昨日道の駅ポート赤碕で初めて携帯の画面割りました癖っ毛です。

左の上の方が少し割れたくらいで問題なく動かせるのでいいですが、この旅が終わったら海外旅に向けてSIMフリーを購入予定でこれは下取りするつもりでした。夢叶わず。

 

旅もあと10日を切りました。先日無事に大学事務室から郵送で秋季卒業式の案内が来たようで卒業は確定いたしました。あとはそれまでに戻らなければ...。

 

昨日は、朝出雲大社を参拝し、あとは日本海側を北上し、現在は鳥取浜村温泉におります。ファミリーマートで朝食食べながら記事を書いております。

 

昨晩出雲大社を早朝参拝したいと10時前に気合いを入れて寝たら、1時過ぎに起き2度寝。もう一度起きたら5時半で慌てふためき、もっと寝ていたかったですが全力で身体を起こしました。お陰様で人が少ない中ゆっくり境内を散策できました。噂どおり立派な注連縄でした。

f:id:kusekkeman:20170909090424j:image

出雲大社はなんで2拍でなくて4拍なのだろう。

皆さんはお賽銭するときお願いことを具体的にしますか?宗教や哲学関係の授業で教授がちらっと言ったことがいつも参拝するとき頭によぎります。

なにが足りず、なにを与えるべきかは神様がわかっていらっしゃる。だから具体的な願い事をするのではなく、欲のない無の状態でただ手を合わせるのが本来あるべき参拝の仕方だ、と。

そんな感じでおっしゃっていた。確かにと納得してから極力実践しているがこれが難しい。今日なんかも実践しましたけども、頭の中でこれを考えて心の中で唱えていてもどこかで、安全な旅をとか、良いご縁に恵まれますようにとか欲がちらほら。

 

ここで言う良いご縁ってのは恋愛でなくてね。確かに昨日通りを散策した時にやはり女性が多い印象があったかな。大きなご縁袋をぶら下げて、中にはご縁にゆかりのあるグッズや土産、食べ物なんかが入っているのかなあなんて。もし仮にそういう女性がいて付き合ったとしても、どうせまたすぐ卒業式と内定式終わればロシアやらコソボやらに旅立ってしまいますからね。今回は道中でなにかそういう類ではなく純粋にまた出会いがあればなあ、と。新潟県でどなかのお宅に泊まらせていただいて、炊きたてのコシヒカリを食べたいんでございますよ。お店じゃなかなかね。

っていけないね、よく丸出しだね。やっぱり難しい。そんなこんなで参拝を終えました。

f:id:kusekkeman:20170909091310j:image

 その後は稲佐浜に足を運んだあと、今日はそこそこ走るのであんまりのんびりしていられないと時計を気にしながら急いでコンビニ行って朝食を済ませました。稲佐浜も出雲大社も毎朝参拝されていると思われる方々がちらほら。家の近くにこんな立派な神社があるのはいいですねえ。ここから朝が始まる、良い1日になりそうだなあ。

 f:id:kusekkeman:20170909090453j:image

ちょうど出雲大社の前に自転車屋さんがあったので、園山輪店さんで整備してからこの日の走りが始まりました。先ほどコンビニで声かけて下さった方が園山輪店のご主人だったとは…。で連日の雨でチェーンの油が落ちてるので注油していただきました。ついでにチェーン周りの汚れ取りやブレーキの調整もしてもらいました。ありがとうございます。店主の方が本当に気さくでした。地元の自転車屋さんもそうですけど、なにか職人気質で素人は入りにくい印象がありますが園山輪店のようなお店が近くにあればなあ、と思いました。このお店のフェイスブックページに載ったようなのでお時間あればぜひ。笑

 

まずは島根県庁にご挨拶を、と。長かったですね。今まで1日1県ペース行けていたのですが山口の下関から島根は本当に端から端ですからね…とほほ。

その手前宍道湖の湖畔を走り、途中宍道湖しじみ館でしじみの炊き込み御飯としじみ汁いただきました。本当はしじみバーガーいただこうとしていたのですが、 しじみを味わうのにハンバーガーでいいのかと思いこちらのセットを。

f:id:kusekkeman:20170909080741j:image

漁獲量が全国一で島根の名物みたいです。しじみは小さくてかわいいですね。しじみのゆるキャラいたら大人気だろうなあ。

 

そしてそのまま国道9号で鳥取方面へ。

お昼の時間になり、鳥取牛骨ラーメンを米子の赤井食堂さんで!と思ったのですが女将さんが亡くなったようで店仕舞いせざるを得なくなってしまったみたいです。残念です。確かに食べログでは閉店になっていたのですが、8月末にお客さんの投稿がツイッターであったので空いているだろうと…だめでした。ご主人が注文を受けて女将さんが作る姿が面白いなんて口コミであったのでラーメン作る女将さんがいないとどうにもならんですね。ご冥福をお祈りいたします。

で少し走り満州味さんで美味しくいただきました。満州で味わったラーメンを先代が日本に戻ってきて再現しようと試行錯誤して作ったのが牛骨ラーメンの始まりだとか。クセや臭みはなく、コクがあってスープまで飲み干させていただきました。

 f:id:kusekkeman:20170909090834j:image

しじみに牛骨ラーメンにいただいてあとはひたすら海岸線沿いでこの日の目標鳥取市街手前浜村温泉まで走りました。

よくこの旅の序盤毎日140km以上も走れてましたね…。今日は久々に140kmでしたけど結構疲れましたね…。今日頑張れば明日以降110km前後でのんびりとりあえず福井に入れるので少し頑張りました。

 

浜村温泉ってのは名ばかりでして…一般向けの浴場がないのでございます。ほとんどが組合員だけの利用で一般へは解放されておりません。この組合員の制度ってのはなんでしょう、すごい気になります。なぜ解放しないのか。事前に調べて共同浴場さんだけ一般でも入れるということで浜村温泉を目的地にして来ました。

ちょっと散策して共同浴場さんが見つからず街の人にどこですかと聞いてみた。そしたら共同浴場さんも最近組合員向けだけになり一般は利用できないと…。ほっほっほ。でも丁寧な方で近く旅風庵さんであれば500円で一般でも入浴できると教えてもらいました。本当か?と旅風庵さんのホームページを見たら宿泊者のみの利用と…。ただこの日はお風呂入れる前提でぬめぬめな日焼け止めも塗ってしまって、久しぶりの晴れで汗もそこそこ。フロントに行ってみると、日帰り一般の利用も大丈夫とのこと。大変助かりました。元々ご立派な旅館ですからそこの浴場とあり、こじんまりといつも行く大衆浴場とは異なり落ち着きがあり大変気に入りました。

この日は少々頑張ったので、身体を労わってお疲れさんでした、と。露天風呂からは星空が。

 

お風呂でさっぱりしたあとは砂丘公園へ。特に名物情報もないので近くのスーパーで3割引でゲットした寿司8貫とうずらの卵、いわしの青じそ梅フライを食べ夕飯を済ませました。いいですね、大体目的地に着いて夕ご飯やら明日の朝食を買おうとすると時間帯が店仕舞いに近く大抵割引されております。だんだんと旅の仕方がわかってまいりましたよ。もう遅いか。

この公園も砂丘公園とは名ばかりで一面芝生。すごく気に入りました。高台にあり風通しが良く涼しいし、満天の星空にお月様、朝は朝焼けが綺麗でございました。芝生で寝るのは腰も痛くないですし贅沢な一夜でした。

 f:id:kusekkeman:20170909091027j:image

この日の走りはよかったです。本州戻ってきてから初めての晴れだったかなあ。平坦も平坦で単調でずっと乗りっぱなしでハンドルを握る手の平や尻部が痛くなるしではありますが、1日中右手には宍道湖伯耆富士・大山、左手には日本海で風も程よく気持ち良くいい走りでした。2年前の夏休み友達と大山登ったなあとか懐かしみながら。久々に夕陽も拝めました。

 f:id:kusekkeman:20170909091002j:image

今日この後鳥取県庁に挨拶を済ませたらいよいよ始まります。力み過ぎか、恐れ過ぎか。鳥取から道がきついのと噂が。その所以はなにかと地図を見ていたら国道9号だとスキー場経由で標高800mくらいまで上がります。恐らくそれかなあと。だったら海沿いをと癖っ毛は国道178号線経由で行こうと思っておりました。先ほど朝砂丘公園で木下さんに話しかけられました。去り際に北上するなら景色もいいし、国道9号よりも178号がおすすめだよ!、と。

よし、と心の中でガッツポーズをしながらドヤ顔で、その予定でした、と。

そしたら木下さんからのカウンターパンチ。

 

”まああっちは登り下りで大変だけどね。”

 

これは走りごたえがありそうで楽しみです。

今日は夕日ヶ浦温泉までを予定しております。おっといけない、もう9時を過ぎている。

それでは行って参ります。

第二十五走:癖っ毛、神宿る街で雨宿る。

 

第二十五走、なんてタイトルを付けられるほど今日は全く走っておりません。

朝からずっと雨でございました。起きて道の駅で雨宿りしておりました。特殊な出不精な癖っ毛です。1回出てしまえばどこまでも行く。こんな旅してるくらいですからね。純粋な出不精とは言いにくい。しかし出るまでが…。この雨宿りも同じ感じです。走り始めようとした時に降っていなかったり、小雨だったら走り始めます。途中豪雨に襲われようが、1度濡れたら10濡れるも100濡れるも同じ。雨宿りなんて単語は頭にありません。突き進みます。

ただ今日は寝ているときからずっとですからね。なぜか、スタートからは濡れたくはないんですよ。で前の記事で申した通り昨晩は雨風が本当に強くてですね、寝られずで起床も早かった。ですから今日雨宿りした場合とそのまま進んだ場合とや色々シミュレーションしておりました。癖っ毛はかなり行動する前に考える派です。そこはもう少し行動派に寄せていかなければならない欠点だと認識しております。色々なパターンを考えましたけれども、雨宿りする場合としない場合でそこまで明日以降の走行距離が変わらないことがわかりました。あと明日以降は週末天気が良い予報で、出雲大社は晴れたときにゆっくりお参りしたいと思っておりました。ので今日は大人しく神話で神様と縁があり神宿る街出雲で雨宿りすることに致しました。

 

本を読んだり、今後の順路や日程についてあれやこれや。能登に寄らなければ自走で新潟から埼玉の自宅まで帰ることができそうで。能登に寄ると新潟からは新幹線になってしまいます。なんとなくね、電車は使いたくないなとかんじております。ただ能登も気になるところではあります。でも恐らく能登探索よりも今回は自宅から自転車で出発して自転車で帰ってくるこれの方が癖っ毛にとって大きな意味を持つような気がします。

東北旅でもタイヤがパンクしてガムテープでなんとかしのぐ状態で、山形県庁に行き東北の全県庁を周り終えたとき山形で自転車を直し、埼玉まで自走して帰ってくる元気は当時の癖っ毛にはありませんでした。結局山形新幹線で大宮へ、そこからは母が車で迎えに来ました。

北海道のときは最後の期末試験を終え、大学から電車で茨城まで輪行そこからフェリーで北海道へ。朝大学までは自転車で行きましたが。北海道内を周り終えたあとはフェリーで茨城へ、そこからは途中まで自走し、また母が迎えに来ました。

関東や甲信越の県庁に関しても長野、山梨、茨城などは週末自転車で行き、帰りは電車を基本的に利用していました。

 

だから今まで自転車で出て、自転車で帰ってくるという旅はなかったように思います。今回は今のところ精神的にも肉体的にも余裕がありますし、行きで一度通った道は好きではないから帰りは輪行という理由が通用しません。新潟から埼玉間は走ったことありませんので。自転車で出て、自転車で帰ってくる。地元や家に着いた時の感情を考えるとすごく面白そうだし、経験したいなあ、と。自転車旅人を名乗る者としては恥ずかしいですが癖っ毛はまだそれを経験したことがございません…。

 

色々こう旅の今後を考えていると、どこ大ですか?と1人の男性が声をかけてくれました。現名古屋大学自転車部の主将さんと仰っておりました。私の風貌が体育会でしたかね、丁寧に趣味で走っているだけですとお伝えしました。9号線大変ですよね、これ食べて頑張ってください、と道の駅キララ多岐名物海鮮たこ焼きをいただきました。

f:id:kusekkeman:20170907180953j:image

雨で近くのコンビニにすら朝食を買えずに行けずで何も食べておりませんでしたので助かりました。鳥取以降福井間の道についても尋ねてみました。大変みたいです。自転車部の主将さんが言うのですからまあそこそこきついのでしょうね。もうこれ以上ビビらせないでおくれ、と…。

 

で計画立てたり、本読んだり、携帯いじったり繰り返してだらだらしておりました。途中同じように声をかけてくださり、食い切れん半分あげるとおじいちゃんからまた海鮮たこ焼きをいただいたりもしました。

趣味で自転車をやるお父さんにも声をかけられました。出張から帰る途中だそうで。島根の方のようで名物を教えてください、と言うと。出雲そば、とおっしゃいました。

知っておりましたか?島根・出雲そばは日本三大そばらしいです。調べてみましたけど、他2つは戸隠とわんこのようです。3年前に東北旅行きましたけども、どちらも食しておりませんでした…何たる失態。わんこはさすがに知ってはおりましたが食べずじまい、戸隠は初めて知りました。

 

出雲大社前の出雲そば屋さんを調べてみると、だいたい11時に開き午後4時くらいで閉まってしまう。このままここで雨宿りをしていては、明日もその時間までは大社付近にいることはないでしょうし、食べる機会を失う。少々小降りになっていましたので出ることにしました。

 

出雲大社付近まで15km程度走りました。それで今日の走りは終わりです。笑

道の駅に自転車を置き、大社前を散策しました。出雲大社への参拝は明日の朝晴れていて人が少ない中行こうと考えていますので、まだ行っておりません。さすがに平日でしたので閑散としておりました。

f:id:kusekkeman:20170907182054j:image

創業天明年間、江戸時代後期200年以上続く出雲そば屋として日本で最も古い老舗荒木屋さんを裏路地で発見し、早速出雲そばをいただきました。

f:id:kusekkeman:20170907182155j:image

割子そば。この三段器が特徴のようです。上から食していきます。つゆを”の”の字を描くようにかけいただきます。1段食べ終えたら残りのつゆを下へ、と。そうして3段食べます。で中はこんな感じです。

f:id:kusekkeman:20170907182358j:image

最初は月見。それを下に落として月見とろろ。最後はシンプルに締める。考えられてましたね。美味しくいただきました。荒木屋さんでは他に4段、5段とありましたが最初ですので王道3段で食しました。

なんか道の駅等でもそばを押しているなあ、とは感じておりましたが危うく日本三大そばを見逃すところでした。お父さんには感謝です。そば、うどん、ラーメンなどご当地と言われてもなかなか食べないんですよね。よく違いがわからなくてどこも同じように感じてしまい、香川のようにあれ程有名であればいただきますけども。そばやうどんはカロリーも低く、消化も早いので自転車旅には向かないというのも1つあります。だからなかなか自分では行こうと思いません。地元の方に言われるとやはり違いますね。出雲そば、食べることができてよかったです。

f:id:kusekkeman:20170907183403j:image

色々諸説あるみたいですが、ぜんざいの発祥は出雲みたいです。出雲の神在祭の際にお供えする神在餅が、京都に伝わる過程でなまりぜんざいになった、と。ということで出雲ぜんざいも

いただきました。雨で寒い中いただくぜんざいは最高でした。

 

通りを始め来たときに目をつけておいた島根牛バーガーは、帰り際食べようとしたら閉まっておりました。ここら辺のお店はどこも4時くらいには閉まってしまうので注意しなければなりません。道の駅多岐でお話したお父さん曰く、神戸牛の種馬は島根牛らしく、ネームバリューは全国区ではないが味は保証すると。気になります。やはりステーキ等でいただくとなると高いのでどうしたものか。明日松江に行った際ランチで安いのを見つけたり機会があればぜひいただきたいです。

 

そして散策を終え、今は道の駅大社ご縁広場におります。またWiFiとコンセント付フードインのあるローソンが目の前なので助かります。今夜はここで過ごします。

 

夜ご飯をどうしようか迷っております。昼間は出雲そばも食べ贅沢したのでコンビニで済ませるか。大社やきそばなんてB級グルメもあり、お店もここからすぐなので食べに行こうか…。

 

今日は身体も疲れていないし余裕もあり、早めの記事更新となりました。こう毎日しっかり更新してお伝えできると良いのですが…。

お読みいただきありがとうございます。

ではでは失礼します。

 

 

 

第二十四走:いいんですか?いいんですか?こんなに坂を登ってもいいんですか?

 

懐かしいなあ、RADWIMPSのいいんですか。はい、どうも癖っ毛です。

 

いやあ屋台のおじちゃんが言うように昨日も今朝も雨でございます。止んだり降ったり判断が難しいです。とりあえず今は出発前道の駅多岐から土砂降りなので記事を書いております。でも天気予報を見るに明日三日間は山陰・北陸の天気は良さそうなので今日は1日ここで時間を潰して三日間で一気に駆け上がるというのも1つ手です。11日に福井で友人のご紹介でお一人お会いする方がおります。距離調整で1日100kmちょいでのんびり福井入りする予定が今日雨宿りで潰すとなると少し明日以降の走りが大変になりますね。言うて140kmくらいなので前半を思えば普通なのですが。福井までは山間や海岸が楽ではなさそうなので、どうしたものか。

 

とりあえず昨日の島根・益田から出雲の少し手前多岐までのお話。

起きたときから降っており走り始めるときもぽつぽつ、と。なので雨具を着て走り始めました。でも雨具は防風防水で風通しが悪く、サウナ状態でこれなら濡れた方がましだとすぐに脱ぎました。自転車旅しながらサウナスーツってそこまでストイックじゃありません。

 

雨もそうですが道もおじちゃんが昨晩言っていたようにいきなり登り下りの連続でしたね。この日は逆に平坦なかったんじゃないかな、と言うほど。登ってるか、降っているかのどちらか。宮崎の海岸線ほど傾斜がそこまで厳しくないというのもありますが、もう文句は言わなくなりましたね。自分でもわかるくらいの成長です。でも自分でもわかるほどではまだまだなのかな。

むしろ最近では開き直りました。こんなに登ってもいいんですか?って。癖っ毛が1つ1つ峠や坂を越える度に強靭な精神力と身体を手に入れてしまいますよ、って。誰に聞いているのか、自分でも知りません。答えも返ってきませんけど。

もうびくともしなくなってきましたね。メンタルが強くなったりして有り難いことなんですが少々恐れることもありまして。

それが同世代の悩みについていけるのか、でございます。こう、毎日登り降りな道をひたすらに進んでおりますと、この日なんか雨の中ですね、大抵のことは何とでもなりそうな気がしてくるんです。だから遠距離恋愛が寂しいとか、上司の愚痴とかについていけるかな、と。自分も働き始めたら上司の愚痴とか言ってしまうのかもしれませんが、今の癖っ毛には可愛い悩みにしか見えないのです。彼らと壁や距離を作るつもりも作りたくもないですけど。なんかこうだったら別れれば、とか愚痴言う暇があったら自分のやることやっちゃいな、とか思ってしまう。この旅が終わったあと大丈夫だろうか。た

だでさえ、相槌とか共感が苦手で良く言えば正直悪く言えば空気が割と読めない癖っ毛なのに。こんな精神力を手にしてしまっては…。

 

でも本当にすんばらしい人っていうのはそういう精神を持ちつつもそれを他人に当てはめないのでしょう。自分にだけ応用して、他人と接するときには相手と同じ目線に立ち、親身に対応する。そこを目指していきたい次第です。他人には優しく、自分にはストイックを目指していきたいです。こんな旅で作り上げた変な精神論持ち出して、斜め上からみんなの真剣な悩みとか見ないで同じ目線に立たなければいけまい、と。

 

朝からそんなことを考えながらいくつも登りを乗り越えてたらあっという間にお昼の時間になりました。ずっと海岸線を走っていますけどまだ海鮮を食べていなかった。海鮮には目がない癖っ毛。でもお店で海鮮となると少し高いですからね、の割に食べ盛りの癖っ毛にとっては腹が満たされない。

とりあえず江津の道の駅に寄りました。レストランを見てみましたけどやはり少々高いんですね。お腹も満たされないのに海鮮丼に千円前後はなあ、と。でまずトイレに行ってあとで考えようと戻るついでに特産品売り場に一応寄ってみました。良いものを発見してしまいました。新鮮なお刺身が安値で売っておりました。へっへっへ。ご飯はどうするの?刺身だけ買ってもしょうがないでしょ?

いえいえ、ここの道の駅ローソンもお隣さんにありましてね。にやけながらローソンに入ったら、ありましたありました。レンジでチンご飯。これはもらった。

新鮮なお刺身このボリュームとお腹も満たす500gのお米様、これで700円。

f:id:kusekkeman:20170907064650j:image

写真映りは決してよくないですけど味は確かです。海なし県に住む癖っ毛は魚の種類には疎いので聞いてみた。左上から時計回りでヒラス、アジ、カンパチにイカ。それにこのチヨミドリってここ江津の甘口醤油との相性もバッチリでした。念願のお魚さんにお腹も心も満たされて江津を後にしました。

f:id:kusekkeman:20170907065025j:image

本当はここいらの海岸線沿いは景色がとても良いみたいなんですがあいにくのお天気で。この日は1度も一眼さんの出番はございませんでした。夕陽パークなるものもいくつもありましたね。残念でした。

ひたすらと登り降りを繰り返していました。出雲大社まで行ってもよかったのですがこの日はお風呂を渇望しておりました。

あまり大きな声では言えませんが佐賀市で温泉に入ってから汗を流せておりませんでした…。ちょうど寝床の近くになかったり、最近は涼しくて汗もそこまでかかないので近くに温泉施設があっても博多なんか入浴料が1000円と高くてですね。そこまで払うほどではないな、と。でだらだらお風呂に入らないまま北上しておりました。

ただ前の日も益田に着く手前雨に降られ、この日も降ったり止んだりですが1日雨に打たれ身体も冷えていたので今日こそは浸かりたい、と。出雲大社だと道の駅で泊まるところがあっても温泉施設が近くになくて。

で道中にある温泉を調べておりました。ノルマ以上の距離のところ出雲市内手前に多岐いちじく温泉ってのがありました。少し周りを見てみると道の駅もコンビニもある。ここに決まりました。

 

120km少々であまり走ってはおりませんが、十分ノルマは達成しておりますし念願の温泉に寝床や食料の調達に申し分ないので4時手前には道の駅多岐に着き、この日の走りを終えました。

f:id:kusekkeman:20170907070629j:image

多岐はいちじくが有名なようで早速1日のご褒美にいちじくパイといちじくドーナツをいただきました。この他にもいちじくソフトクリーム、クレープにいろいろありました。いちじくは直接食べると手がべとべとなりますからね、こう加工していただくのがちょうどいいかもしれません。美味しゅうございました。

f:id:kusekkeman:20170907070616j:image

でそのあとは多岐いちじく温泉で3日ぶりに汗を流しました。お湯最高ですね…。ここ何日かは人様にお見せできない生活しておりました。タオルを濡らして体を拭いて…手洗い場でなんとかジャンプーして…。これ以上生活水準が下がることは今後ないだろうなあ、と泊まる地域の方々には申し訳なく思いながらも今後もう経験することはないだろう野宿生活を案外楽しんでいました。本当に気持ちよかった。いちじくの薬草湯なんてのもありました。

 

でこういう1日雨に打たれて心も身体も冷えきった日は先日同様”暖かい”お店に行きたくなるものです。ご当地ご飯も特に近くにはなさそうでした。ではご当地もの食べないのであればコスパ重視でコンビニやすき家などチェーン店で済ませるのもいいのですがなにかこう無機質で”冷たい”ですから今回はパス。まだ丸亀とかも旅中行ってないですねえ。コスパを考えればそちらのが良いかもしれないですが、なにか気が進まない。関係各位の皆様お読みでしたら大変失礼いたしました。なんとなくです、なんとなく。で小田駅近くの喫茶店シャロンさんでカレーナポリタンをいただきました。新しく作ってみたのと挽き肉カレーの試食もさせてもらって、期待通りの”暖かさ”がそこにはありました。たまにはご当地グルメでなくこういうのもいいですね。

f:id:kusekkeman:20170907071510j:image

で道の駅に戻りそのまま就寝しました。雨に風に強くて何度か起こされました。朝起きたらテントの位置変わってましたね、とほほ。2時くらいだったかなあ、カップルの喧嘩にも起こされて。彼氏がなにか激怒していて、逃げまどう彼女。彼氏さんが駅の椅子を蹴り飛ばしたり、怒鳴り散らしたり結構怖かったです。女性の方は平気だったろうか。テントから出て助ける勇気はなかったなあ。面目無い。男性が車で去るのを見てまた寝て。結局雨風激しくて寝られず4時には起きて先ほどブログを更新して、今また更新するところでございます。

 

今さっきこの記事書いておりましたら、今日は3時くらいまで雨厳しいぞ、と通りすがりのアルソックのおじさん。

さてさてどうしましょうかね、本日9月7日木曜日は山陰・北陸編4日目。

 

みなさま今日も1日良き日をお過ごしください。

ではでは失礼します。