汗かき、べそかき、自転車漕ぎ、

自転車旅で感じたこと、ぼやきその他いろいろ

第十九走:自転車に手厳しい街、長崎。

 

はい、どんどん更新していきますよ。

スタバならコンセントもあり、WiFiもありますからね。写真も貼っていきますよ。

 

日奈久の人たちは面白くて、みんな挨拶してくるんですね。埼玉とか東京じゃなかなかない光景だと思います。特に自転車旅人で温泉街のど真ん中にテント張っていますからね。そんな外部の癖っ毛にも、特になにか質問したり詮索したりする訳でなく、ただ”おはようございます。”と。昨晩もばんぺい湯さん入っている時、1人障害者の方がおりました。落ち着きがなく、沢山色々な人に話しかけるんですね。でもみなさん面倒くさがらずに同じ目線で対応していました。こっちだったら変な人きたっていう視線をだし積極的に関わろうとしない人が多いんじゃないのかなあ。なんか街でその人の面倒や世話をするという感じがありました。言ったらそれが当たり前にならなければなのですが、なかなか東京とかじゃ難しい。どこでもこれが当たり前になって、障害者の方やそのご家族が少しでも過ごしやすい世界になればなあと。まあ言うだけは簡単ですね、すみません。ただそんな街があったよ、と。

 f:id:kusekkeman:20170903161622j:image

でテント片付けて、昨晩買ったパンを食べて出ようとすると。猫ちゃんが寂しそうにしましてね。勝手な勘違いかな。行かなきゃなんだ、と日奈久の街をあとにしました。

 

八代から熊本市内までずっと平坦でした。昨日はずっと登っていたので助かります。右は山々、左は海に天草の島々、四方は朝日に照らされて黄金に輝く田んぼに囲まれて。穏やかな日の始まりでした。

昼前には熊本県庁に着いて、残すところ9つとなりました。この日の夜長崎市内でまた先輩と会う予定でした。熊本港からフェリーで島原港に降り立ちそこから長崎市内を目指します。船の時間まで余裕があったので熊本城を見てきました。てっきりもう見学できるものかと思っていましたが、天守閣などもやっとこの5月に工事が始まったみたいです。なので外から復興の様子を見る感じでした。

f:id:kusekkeman:20170903152523j:image

崩れた塀と落ちた岩が地震の強さを伝えます。そのあとはなにか熊本名物はないかとアーケードを散策しますが特に見当たらず、少し走って熊本ラーメンで妥協しました。からし蓮根はお店が見当たらず、馬刺は恥ずかしながらラーメン屋に入ってから気付きましてね…。また食べに戻ってきます、熊本さん。熊本でなに食べた?とあとで長崎の先輩に聞かれ、熊本ラーメン、と。呆れておりました。いやあ、悔しいなあ。

 

で熊本の街をあとにして港へ向かいました。港に着くやいなや、1人のおじさんが声かけてくれてました。旅の話にいいリアクションしてくれて、俺も昔そういうことしたあるから気持ちわかるよとポカリスエットを2本もいただきました。あー、自販機で冷たい飲み物、ましてやポカリなんて贅沢です。ご当地グルメは妥協しませんが、朝食やこういう毎日の飲み物の出費は極力抑えようとお手洗いの水が基本ですので生き返りました。前述のとおり前半使い過ぎてしまったので後半は特に気をつけています。ありがたやあ。

f:id:kusekkeman:20170903153229j:image

熊本・島原間のフェリーは30分しかありません。意外と身体は疲れていたのか爆睡してしまいました。周りがざわざわしていて、起きてみるともう着いていたみたいで。

顔を洗って、頬をたたいて目を覚まし長崎の先輩のもとへ向かいました。

 

先輩から小浜温泉を勧められたのですが、雲仙岳を越えるのは長期的にみて疲労をためて利口ではないと判断し、国見を経由して島原半島の北を走りました。でも諫早まで平坦だったのは良かったですが本当に風が強くて、、、。心折れそうになりました。右から強い風が吹きます。左に飛ばされないように右へ体重をかける。急に風が止んで右へふらふらと。お車の方ごめんなさい。本当に吹き飛ばされるほどの風でした。今日は暑い、寒いとか雨降りそうだってのはなんとなく空見て予想できますけど風はなかなか難しいです。海風に揺さぶられ、道幅も狭く大型トラックの風にも揺さぶられ。景色を楽しむ余裕もなかったですね。脇見をしたら風に揺られ横の溝に落ちたり、ガードレールにぶつかりそうで。必死でハンドルを握り、走っておりました。

 

ここいらは”たいらガネ”が有名なようで食べたかったですが蟹は少し高そうで、苦しくも我慢しました。道でたいらガネの幟を見ては、なにも見ていないと自分に言い聞かせ。ただ途中風の強さにやられ、休憩しようと寄ったカステラ屋さんでたいらガネ型のもなかを食べましてね、なんとか自分を誤魔化しました。笑試食でカステラも2ついただいて、美味しかったです。

f:id:kusekkeman:20170903155257j:image

なんとか強い海風を抜けると次に待ち受けるは海岸線沿いの上り下り。宮崎のそれといい勝負でしたね。ただ今日は長崎で旨いもん食べられるぞ、先輩待ってるぞと自分に言い聞かせ頑張りました。まだ後半戦始まって2日目で自転車も身体もいい状態でしたのでなんとか食らいつきました。

 

あとで先輩に言われたのと街を歩いて気づきました。長崎の人は自転車あまり乗らないみたいですね。大村の方は別みたいですが。地理的に坂が多くて、勾配も本当に急で。危険だからと市内の学校では自転車通学禁止のところもあるそう。また先輩と会うので駐輪場を探したんですけど全くない。そう、誰も自転車に乗らないから。笑逆に誰も乗らないから自転車路上駐輪の取締も特にない。だからそこら辺に停めてしまっても良かったのかもしれないが、最終的にバイク専用駐輪場にしれっと停めました。いやあ、同じ国内でも文化の違いは面白いですね。そりゃあなんか来る途中市内の交差点で止まった時に横のバイクや車から視線を感じた訳だ。

f:id:kusekkeman:20170903160246j:image

また日が暮れる前には長崎市内に着いて先輩と合流しました。麦焼酎壱岐ゴールドを鯨や新鮮な刺身と共にいただきました。

f:id:kusekkeman:20170903160223j:image

鯨の唐揚げなどはどこかで食べたことありますが、刺身となるとやはり新鮮でないといけないですからね。こっちではなかなか難しいですかね、貴重です。本当に美味しくて、特に癖っ毛は鯨の舌が気に入りました。写真の右上ですね。お刺身と焼酎なんて学生旅人では手が出せませんから本当に有難いです。ご馳走様でした。長崎の強風と海岸線沿いの上り下りを少々頑張った甲斐がありました。

f:id:kusekkeman:20170903160741j:image

途中で先輩の彼氏さんも合流して、お食事あとは夜景ドライブに連れて行ってもらいました。展望台に着いたのがもう0時くらいで女神大橋のライトアップも終わり、客船もこの夜はなかったみたいで先輩は悔しそうでしたが長崎の夜景も堪能することができました。

 

この後は温泉に連れていってくれるとお誘い受けたのですがもう0時過ぎていましたので、明日のことを考えて大人しく寝ますと港の公園へ向かいました。

先輩と2人で焼酎1本空けまして、結構酔っておりました。なんとかテントを張って、すぐにバタンキュー。

 

少々二日酔いで調子の悪い朝を迎えた後半戦3日目長崎・佐賀間はどうだったのか。

そろそろ福岡のお姉さま方と会う約束がありますので市内へ向かいます。

また時間とWiFi等の環境が整ったら長崎・佐賀間と今日のお話を。

 

お読みいただきありがとうございます。

どなた様も明日からまた1週間頑張りましょう。ではでは失礼します。